●入園の資格 |
産休明け(出生日から57日を経過した翌日)より就学前までのお子様を対象とし、 保護者が、仕事に従事したり、病気であるとかの理由で、家庭保育に欠ける状態にある等。 |
●募集の時期と人数 |
(4月入園の場合) |
毎年、1月上旬〜中旬にかけて募集を行います。 |
募集人員は、0歳児9名弱。他、各年齢若干名。 |
(年度途中入園の場合) |
欠員がある場合、常時受け付けています。 |
※いずれの場合も年によって違うので、市役所にお問い合わせください。 |
●保育時間 |
開園時間は、午前7時30分から午後7時。開園時間内で児童の保育に欠ける状態に 応じて、面接により1人1人決めています。 |
●保育料 |
保育料は、家庭の状況に応じ市が定めます。月の初日の在園で、その月一ヶ月 |
分の負担となります。各市より納付書が配布されますので、直接居住の市へ納めて |
下さい。 |
●入園までの流れ |
1、申し込み・手続き |
(立川市在住の場合) |
所定の入園申し込み書に必要事項を記入し、必要書類を添付した上、市役所 |
文化児童保育課に提出して下さい。 |
(他市在住の場合) |
在住の市役所所定の手続きに従って下さい。 |
2、承諾 |
市役所が、保育に欠ける状態の調査後、入園の承諾をします。承諾の通知は |
3月の初旬(年度途中の場合は月末)に、市役所より郵送します。 |
3、入園面接 |
市の決定に従って、園から連絡をさし上げます。園所定の書類に御記入の上、 |
面接を行います。嘱託医による健康診断と面接の結果、集団保育に支障がな |
ければ正式に入園となります。 |